疲れていて、何もやりたくないけど・・・
こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。
夏ばてからの季節の変わり目で、良い季節のはずなのに、秋は体調不良を引きずります。
仕事も無理せずに計画を立て、帰宅後もなるべくゆっくり過ごしています。
体調の良い時は、アクティブに動くこともできますが、ゆっくり休みたいと思う日の方が多い今日この頃。
そんな時、ただボーっと過ごしてしまうと、なんとなく後で、時間の過ごし方を後悔してしまうので、受け身で楽しめる映画を観るという事に時間を使う事にしました。
アマゾンプライムで映画見放題!
アマゾンプライムを利用しているため、対象の映画は無料で観ることができます。
これがとても便利です。
アマゾンプライムは年間3900円(税込)で配送特典や映画や音楽、本などを楽しめます。
おすすめです。
家で、どれを観ようかなぁと選んでそのまま観ることができるので、外出する必要もありません。
今回は、「謎解き」ものの映画が観たいなぁと言う気分。
どんな展開になるんだろうとドキドキしながら楽しめそうな映画をチョイスしてみました。
そして、出演している人が個人的に素敵だなと思い大好きな人であることもチョイスのポイントにしました。
最近観た3作品をネタバレなしで紹介します。
パッセンジャーズ
アン・ハサウェイ主演の映画。
あらすじ
飛行機事故で奇跡的に生還した5人の乗客のカウンセリングを担当するセラピストが、不可解な事態に巻き込まれていく心理サスペンス。
事故に関する事実を証言しながら次々と失踪する生存者たちをめぐり、スリルと謎が複雑に交錯するサスペンスフルなドラマが展開する。
どこに着地していくのか最後までハラハラドキドキなのですが、結末は「そういこと〜」と、どっぷり悲しくなってしまいました。
映画を楽しむはずが、観た後は暗い気持ちに・・・。
ラストの捉え方は様々なので、ストーリーの展開自体はスリル満点で楽しむことができます。
リピーテッド
ニコール・キッドマン、コリン・ファース出演の映画。
ニコール・キッドマンは本当に綺麗で、透き通るような存在感が大好きです。
あらすじ
目覚めると前日までの記憶が全てリセットされてしまう特殊な障害があるものの、献身的な夫(コリン・ファース)に支えられ日々を送っているクリスティーン(ニコール・キッドマン)。
ある日、医師だと言う人物から電話がかかってくる。
それを受けたクリスティーンは、夫に黙って彼のもとで診察を受けていると聞かされ、数週間前から自分が毎日の出来事を映像で記録していることを教えられる。
その映像を捜し出して再生する彼女だったが、そこには信じられない光景 が収められていた。
この映画も「そういうこと〜」と驚き、最後までドキドキで、アドレナリンがたっぷり出ます。
いろいろ結末を想像しながら、「こういうこと?」「もしかしてこっち?」なんて想像しながら、物語はどんどん進んでいきます。
スリル満点です。
アンダルシア 女神の報復
『踊る大走査線』の頃から大好きな織田裕二が非常にクールでかっこいい!
それだけでも、観る価値ありと思うのは私だけでしょうか・・・。
あらすじ
スペインとフランスに挟まれた小国アンドラで、日本人投資家の殺人事件が起こり、パリにいた外交官・黒田康作(織田裕二)が調査に乗り出した。
しかし、遺体の第一発見者、銀行員の新藤結花(黒木メイサ)は何者かに狙われ、インターポール捜査官の神足誠(伊藤英明)は捜査情報隠そうとする。
そんな中、黒田最大の危機が起きる…
まず、アンダルシアをはじめとするスペイン、さらに小国アンドラのヨーロッパならではの風景がとても美しいです。
黒田の一言、「ちゃんと目をあけて歩かないと、何が正義なのかもわからなくなる」
う〜ん、そうですね。
ストーリー全体を通して、正しいことが何なのか考えさせられます。
以上、3作品でした!
やっぱり映画は良いですね。
自分がいる世界とは別の世界に行って様々な体験ができます。
素敵な俳優さんを見て元気になったりもします。
これからも映画を楽しんでいきたいです。
今の1番の楽しみは、11/23公開の『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』を映画館に夫と観にいくことです♪
最後までお付き合いありがとうございます。